ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ

2008年02月06日

釣行記録3

釣行記録3



 出発して1時間ほどでポイントに到着いたしました。
 座って作業をするより、立ち上がってバランスをとった方が調子がよい、というぐらいの波でした。(アシスタントの人曰く、2.5~3mの波。3mはオーバーだと思いました。)

 ポイントを探して船はぐるぐる同じようなところを回って、ようやく流し始めました。
 港を出るときに、「沖は波がありますよ」ということだったので、タックルの準備はすべて済ませておきました。餌をもらい、早速、1投。

 着底させ、こませを撒くと、すぐに、しばらく見なかった、竿先がカタカタカタってなるアジちゃんのあたりが出ました。120号の錘をつけた感触をしばらく味わっていなかったので、竿がとても重く、大鯖でもついているのではないか、という感じでした。

 あがってきたのは30cmぐらいのまだ、魂が入っていない、僕ちゃんアジでした。(げーっ、今日はサイズがこんなもん!?)

 隣を見るとたかちゃんはカラ巻きですが、福ちゃんの竿がカタカタなっています。しかも、なかなかの曲がり具合です。
 あがってきたのは、35cmと30cmのダブルでした。

 「調子がいいじゃないですか。クーラーに入りきれないかもしれないですね」と、ジョークとばしました。
 「・・・・・・・・・・・・。」
 
 「えらい、まじめに釣ってますね。」というと、ちらってこちらを見て、
 「・・・・・・・・・・・・。」

 えー、無視かよ。
 たかちゃんに、
 「福ちゃんは調子がええぞ、お前もがんばれよ」って声をかけました。
 たかちゃんは、薄ら笑いを浮かべて
 「・・・・・・・・・・・・はあ。」

 なんだよ、みんな久しぶりに沖に着たのに、そんなにまじめにつらなくったて・・・・・・・、楽しもうよ!!!

 
 
 ・・・後から聞きましたが、船が揺れるので、みんな、船酔い寸前でいっぱいいっぱいだったそうです。
 そんなことはつゆしらず、たかちゃんに、
 「腹減ったねえ、飯まだかな」なんて言っちゃってました。
 
 
 だって、僕は、いたって元気でしたから。
 
 
 なんとなく少々荒れ気味の海を楽しく感じていました。(帰りの車の中で聞きましたが、このとき元気だったのは、てっちゃんと逸ちゃんと私の3人だったようです。)


最新記事画像
堤防から胴付き仕掛け??
出撃!!
風邪、流行の兆し。
いい天気ですね。アングラーのみなさん。
3連休
3連休を前に
最新記事
 長かったですなあ。 (2008-06-05 07:36)
 堤防から胴付き仕掛け?? (2008-02-25 20:09)
 出撃!! (2008-02-25 12:48)
 風邪、流行の兆し。 (2008-02-12 08:00)
 いい天気ですね。アングラーのみなさん。 (2008-02-10 10:26)
 3連休 (2008-02-09 12:48)

この記事へのコメント
追伸
今 ふっと べっぷ丸の当日の釣果記録のぞいてみたら、
    マアジ中型~大型25~45匹、
    サバ中型~大型1~5匹 

翌4日 天候悪化で中止  

5日 マアジ中型~大型25~45匹
    サバ中型~大型5~15匹
当日そんなに釣れたかな?眉唾ものか?
Posted by マジェスタ at 2008年02月06日 21:57
正体見たり・・・・。
Posted by PB at 2008年02月07日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記録3
    コメント(2)